【普通のハンガー使用】マンションや賃貸でも着物を干せるラック!

【普通のハンガー使用】マンションや賃貸でも着物を干せるラック! 着物
本記事には広告が含まれています。

こんにちは!ご訪問ありがとうございます!
着物を着始めて20年になる表千家茶道講師のビビネコです。
現在も毎週のお稽古、年に2~3回の泊りがけの研修に着物で参加する生活。
このブログの着物カテゴリーでは、着物まわりでお役に立てそうなこと、着物ライフがより快適になる商品を紹介していますよ。

今回は、ビビネコが10年以上愛用しているラックを紹介します。
着物や帯は、着たあと必ず干す必要がありますよね?でもみなさん「干す場所が無い!」とお困りだと思います。

というのも、マンションや賃貸物件では和室が無いことも多く、あったとしてもハンガーを掛ける場所が無い。洋服用のラックに掛けると裾をひきずってしまう…

洋服やタオルならカーテンレールに引っかけたりもできますが、着物はそうはいかない!汚れても困るし、直射日光に当てるのも良くない

ビビネコも昔は部屋と部屋の仕切りのドア枠、ほっそーい段差にハンガーを引っ掛けていました。すると、風が来て着物がひるがえり、バサッと落ちる
こんな事にイライラしていました。

何か良いものは無いかと色々見ていた時、雑誌「七緒」で見つけたのが今回紹介する「cosine×七緒 シンプル衣桁(いこう)」です。

もう10年近く(10年以上?)前に購入しました。
それ以来着物や帯を掛けたり、虫干しをすることでのストレスはゼロ!
高い買い物でしたが、それを補って余りある良い商品ですよ。

着物を干す時の問題点
  • マンションや賃貸では、丈の長い着物を掛けられる場所が無い
  • 着物用の衣桁は、雰囲気が部屋に合わない
  • 大きな衣桁(いこう)は使っていない時に邪魔になる
  • 着物ハンガーを持っていない

こんなお悩みや問題点、シンプル衣桁で解決できます!
世の中にハンガーラックや衣桁は沢山ありますが、それとの違い、問題を解決できる理由をここから詳しく解説してゆきますね。

「cosine×七緒 シンプル衣桁」なら、どこでもスマートに着物を干す事ができる!

※注意:「cosine」では、七緒や楽天で「コンビラック」という小さいラックも販売しています。こちらは高さが145cmと着物を掛けるには低いので、間違って購入しないように注意してくださいね!

    

「cosine×七緒 シンプル衣桁」が「場所が無い」「着物ハンガーが無い」を解決する理由

左は着物、右の低い方には帯や小物を。
解決できる理由
  • 着物用に作られているので、高さがある
  • 普通のハンガーで十分干すことができる
  • 現代の住宅に合う、和洋どちらでも違和感の無いデザイン
  • 折りたたむと家具のスキマに入れられるので場所を取らない

今回紹介する「cosine×七緒 シンプル衣桁」
これなら、最初に出た問題点やお悩みをスッキリ解決できます。

まずは、その高さ洋服を掛けるハンガーラックは、高くても160~170cm
これでは、ハンガーに掛けた着物はすそが床に付いてしまいます。

しかし、「シンプル衣桁」は着物を掛けることを前提としており、高さは190cm
これならどんな着物も絶対に裾が付くことなく掛けられます。裾が床に付くと、目立つ部分がシワになる可能性があるため、ここは譲れません。

ちなみにビビネコは着物ハンガーを持っていません。着物を干す時に使っているのは「マワハンガー」。洋服と兼用で使えて、着物のためにわざわざ出す手間がありません。

洋服用ですが、滑らず肩がアーチになっているため着物も型崩れせずおすすめです。

着物ハンガーの代用、マワハンガーについての詳細記事はこちら↓↓↓

次にデザイン
昔ながらの衣桁は、洋室に置くと違和感がありますよね?
逆に、ステンレスと黒いプラスチックのハンガーラックは和室の雰囲気と合わない。

「シンプル衣桁」なら、和室にも、洋室にも、北欧風のお部屋にも!雰囲気を乱しません。
もし「着物を着る機会が極端に減ってしまった!」という時にも、ロングコートやロングワンピースを掛けるのにピッタリですよ。

3つ目は「使っていない時に場所を取らない」
一般的なハンガーラックも衣桁も、足元に幅をとられます
キャスター付きで便利でも、使っていない時はものすごく邪魔

シンプル衣桁は開くことで足もとが安定します。
使わない時はパタンと閉じて家具のスキマに入れたり、立てかけたり。よく考えられた商品です。

「シンプル衣桁」のデメリット

これだけ掛けても全く問題無し。まだ掛けられる。
  • 4.7kgと重い
  • 使う時に開ける角度は90度以内
  • 価格が高い

七緒のホームページには重量が無かったので、ビビネコが持って測定し体重を引いてみました。
結果、4.7kg!結構重いです。そして、木なので多少持ちにくいというか、グリップが悪いです(笑)

また「90度までしか開けない」です。
これ以上開くと、倒れる可能性があるので要注意!部屋の仕切りとしては使えません。

あとは価格!ラックとしては高額。何度も買い替えるのではなく、良く考えて長く使えそうなら購入しましょう。

それでもおすすめ!国産、職人の手作り「cosine×七緒 シンプル衣桁」とは

全体像。ただ立て掛けて置くだけでもスッキリ。

こちらがこの衣桁の詳細になります。

  • サイズ:幅106.6(収納時55)×奥行3.4(収納時6.8)×全長(高190cm、低120cm)
    開き角度は90度以内で使用
  • 耐荷重:左右各7.5kg(全体で15kg)
  • 原産国:日本
  • 製作:「cosine(コサイン)」旭川家具MUKU工房
  • 素材・原料:木製・無垢オイル仕上げ(ナチュラル:メープル材、ブラウン:ウォールナット材)
  • 価格:ナチュラル(税込49,500円)ブラウン(税込59,400円)

高さは先ほど紹介したように、高い方が着物用
低い方は、帯や帯揚げ、帯締めなど小物を掛けるのにちょうど良い高さです。

幅は55cm×2。
55cmあれば、ハンガーで着物7~8枚掛けられます。
耐荷重も十分ですし、無垢材の本体は重さがあるので安定感は抜群。
ビビネコは一度に何枚も掛けて干しますが、10年経過しても全く問題なく使えています

また、外せないのが旭川家具ということ!
北海道の旭川は、日本の5大家具産地の一つで「家具の聖地」と言われています。非常に品質の良い北海道の素材を使い、職人さんが家具を作っています。
ビビネコは旭川に住んでいた時期があり、「ASAHIKAWA DESIGN CENTER」にも行きました。
非常におしゃれで上質!ですが、値段もなかなか高額で、何も買えず帰宅(笑)
それくらい上質でおしゃれなんです。

一般的なハンガーラックや衣桁との違いは高さ以外にも!

家具のスキマにすっぽり。シンプルなので引っかかったりもしない。
シンプル衣桁一般的なハンガーラック一般的な和風衣桁
高さ190cm160~170cm165~170cm
足の幅6.8cm30~40cm30~40cm
着物の掛け方ハンガー掛け
(床に付かない)
ハンガー掛け(床に付く)直接掛け(170cmなら付かない)
ハンガー掛け(床に付く)
素材国産木ステンレス木(国産もしくは中国産)
プラスチック
ちょうつがい木組み(ちょうつがい無し)無し金具もしくは木綿ひも

一般的なラック、衣桁との違いを表にしてみました。
こうして見ると、かなりの差がありますね。

シンプル衣桁は、着物をハンガー掛けても床に付かない!これがポイントですよ。
他の衣桁は、ハンガーで掛けるようにはなっていない可能性が高いです。
一枚だけをディスプレイとして飾るなら素敵なんですが。

あとは、足の幅が違うので、圧倒的に収納しやすいところも重要。
無駄なスペースをとる家具は毎日のストレスの元です。

もう一つ注目して欲しいのが、「ちょうつがい」
普通、折りたたみの場合は「ちょうつがい」がありますよね?
シンプル衣桁は、「ちょうつがい」が付いていません。木を組み合わせてたためるようにしてあります
そのためネジが緩んだり、金具に着物が引っかかったり、引っ越しで壊れたりしません。これも長く使えるポイントです。

回転する部分にも金具が全く使われていない。動きもスムーズ。

10年以上使用してのリアルな感想

木の接合部。ノリが出ている事も無く、ゆがみもがたつきも無い。
  • 引っ越しにもびくともせず、とにかく丈夫で長持ち
  • たたんで仕舞えるので、掃除の邪魔にならず快適
  • 家中持って移動できるので、使い勝手が良い
  • 着物、長襦袢、コート、帯、小物、着付け用品まで一気に干せてストレス知らず

ビビネコは引っ越しが多いです。
190cmあるハンガーラックは、自分では梱包できないので引っ越し業者さんが運び出します。
業者さんはプチプチでラックを包んでそのままトラックに!
でも、今まで大きな傷が付いたり、割れたりという事は一切ありません!それくらい木が硬い。
割れやすいプラスチックや、緩みが出やすいネジがないので、多分一生買い替える必要は無いでしょう
もし破損したら、修理もしてくれます。

そして、たたんでコンパクトに仕舞えるのはやはり便利!
ふつうのハンガーラックだと、足部分が幅を取ってスキマに仕舞うのは難しい。なんだかんだ言って邪魔になるし、普段洋服を掛けていると着物を干す時にそれを移動させなくちゃいけない
そんなちょっとしたイライラが全て解決しましたよ。

重さはありますが、足元がコンパクトなので斜めに持って簡単に運べます。
足が付いていて190cmあったら、斜めに出来ない。
移動ができると「夏は風通しの良い部屋で」「冬は乾燥機を置いた部屋で」という使い分けも可能です。

そして何といっても、着物を脱ぎながらどんどんこの衣桁に掛けていけること!
着物、帯、コートはもちろん、湿った帯揚げ、帯締め、伊達締め、腰ひも、ウエスト補整、帯板まですべてこれで干します。普通のハンガーを使うので、全く面倒くささがありません。
この気持ち良さ、みんなに味わってもらいたい!

脱いだ着物、小物をこんな感じで掛けています。うちの猫が覗いています(笑)

ビビネコとしては、買って良かった!
購入する時は高額なので悩みました。しかし、今はその時の自分を褒めてあげたい!なぜなら良いものを買えて、無駄なお買い物をする必要が無くなったのですから。

「シンプル衣桁」を使う事で得られるメリット

こちらから除湿器の風を当てると効率よく乾かせる。
「シンプル衣桁」を使う事で得られるメリット
  • 着物のすそを床に付けず干せるようになる
  • 着物を脱いだ時、全てを一気に干す事が出来て快適
  • 着物・帯・長襦袢の虫干しが複数枚、同時にできて時短になる
  • 着物を干す場所を、季節や天気によって変えられる
  • 除湿器を効率的に使える
  • 使っていない時にスキマに収納できてストレスフリー
  • センスの良いデザインで、使うたびに満足感を味わえる
  • 一回購入すると一生買い替える必要が無く、最終的にコスパが良い

梅雨だったり雨の日には、画像のように一部屋を閉め切って除湿器をかけると、短時間で効率的に乾燥させられます。これは、一度にたくさんかけられる、持ち運びできる大きなメリット。

着物を着る人全員に必要なものではないと思います。
しかし今、着物を干すラックを探している人、今の状況にストレスがある人は是非検討してもらいたい!

国産の良い材料と職人の技で生まれた商品。長く使ってゴミを減らす取り組み、そういった観点からもおススメだと思うのです。

「シンプル衣桁」が特におすすめな人

ハンガー5本でもこの余裕。
「シンプル衣桁」がおすすめな人
  • マンションや賃貸物件にお住まいで、着物を掛ける場所がない方
  • 部屋に和室が無く、普通の衣桁だと雰囲気に合わないと感じている方
  • 使用していない時には収納したいと考えている方
  • 引っ越しの予定がある方
  • 高品質の品を長く使いたいと考えている方

ここに当てはまる方、いらっしゃいませんか?
皆さんのお悩み、きっと解決しますよ。

数年先より!今買うべき理由

帯はそのまま掛けたり、プラスチックハンガーを使用する事も。

もし購入しようか悩んでいる方がいたら、ひとつだけ。
多分、今後この商品は値上げされると思います。

建築資材、高騰していますよね?
元の見積もりより高額になったり、資材の供給が間に合わず遅延している現場もあります。
なので、在庫がある今が一番安い!

新しく作られるものは間違いなく値上げされると考えましょう。
必要なもの、良いものは、早く買って一生使う。これが一番です。

まとめ

足元の可動部分。美しい。

以上、ビビネコが愛用している「シンプル衣桁」を紹介しました!
まとめると次のようになります。

着物を干す時の問題点
  • マンションや賃貸では、丈の長い着物を掛けられる場所が無い
  • 着物用の衣桁は、雰囲気が部屋に合わない
  • 大きな衣桁は使っていない時に邪魔になる
  • 着物ハンガーを持っていない
「シンプル衣桁」を使う事で得られるメリット
  • 着物のすそを床に付けず干せるようになる
  • 普通のハンガーを使って干す事ができる
  • 着物を脱いだ時、全てを一気に干す事が出来て快適
  • 着物・帯・長襦袢の虫干しが複数枚、同時にできて時短になる
  • 着物を干す場所を、季節や天気によって変えられる
  • 使っていない時にスキマに収納できてストレスフリー
  • 高品質でセンスの良いデザイン、使うたびに満足感を味わえる
  • 引っ越しても使える
  • 今購入すると一生買い替える必要が無く、最終的にコスパが良い

「そんなものにお金を使うのはもったいない」と、ずっとカーテンレールやドアに引っかけ続けますか
虫干しのために、毎日毎日一枚ずつ干すしまう、を何日間もできますか?
使っていないハンガーラックをよけて掃除機をかける毎日にうんざりしませんか?

お着物や帯は、毎回のちょっとしたお手入れで長く快適に装うことができます。
お手入れ自体が面倒だと適当になってしまい、取り返しのつかないことにもなりかねません。

良い物を大切に一生使う、未来を守るために今できる行動です!

ぜひ良い商品を使って、充実した着物ライフを送って下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました