猫ちゃんを飼っていると、風邪をひいて病院にかかることありますよね?
お仕事ですぐには受診できなかったり、多頭飼いで他の子にうつってしまったり、一度風邪を引くと結構大変。
- 猫がしょっちゅう風邪をひいて、病院代がかさんでいる
- 多頭飼いで、風邪がまん延しやすい
- 猫が病院・薬嫌いで、ストレスがかかる
- そもそも猫が風邪を引きにくい環境にしてあげたい
こんな悩みをお持ちの方に、ビビネコは加湿器を使った予防をおすすめします。
加湿器が有るのと無いのでは風邪を引く頻度が変わりますよ!
実際、ビビネコ家では12年ほど猫を飼っていますが、冬場の乾燥した時期に加湿器を稼働させるようになって、猫が風邪を引く頻度は激減しました。
もし「まだお家に加湿器が無い、もしくは古い加湿器しか無くて使っていない」という方は、ぜひ記事を読んで検討して欲しい!
そして、まずは仕舞い込んでいた古い加湿器でも良いので、試してもらいたいのです。
そして人間も猫ちゃんも、つらくなく、簡単に、安く、少しでも良い環境を手に入れてくれたらと思います。
猫風邪の予防には加湿器が有効
加湿器を使い始めると、猫も人も風邪をひく頻度が激減
ビビネコが猫を飼い始めたのは2011年。
最初にうちの子になったビビちゃん(このブログのペンネームにもなっています)は、風邪をひきやすく、カリシウイルスにも感染したりと、頻繁に病院に通う子でした(涙)
可愛い可愛い我が子が、つらそうに咳き込んだり、くしゃみをしたり。食欲も無くなってぐったりしたらもう大変です。しょっちゅう動物病院通いしていました。
そんな中、ビビネコはふと思います。
「人間の風邪も猫の風邪もウイルスが原因。ウイルスが活動しにくい環境にすれば、猫だって風邪をひきにくくなるのでは」
当時住んでいた家は非常に乾燥が強く、冬場は灯油ストーブの効果も相まって部屋はカラカラ!
湿度は30%がザラです。猫はすぐに風邪をひくし、人間は喉の痛みとくしゃみ連発。
そこですぐに、近くの家電量販店で安い加湿器を購入、使い始めました。
すると何と!明らかに猫たちがくしゃみをする頻度が減ったのです。
ついでに、同居家族全員が風邪、喉の痛みが減少!
風邪で動物病院に行く頻度は激減しました。
風邪は治療よりも予防が簡単!お金もストレスもかからない
- 嫌がる猫をケージに入れなければならず、ストレスがかかる
- 動物病院で長時間待たなければならず、貴重な休みがつぶれる
- 診察、お薬でお金がかかる
- 薬を飲ませるのが大変、猫にもストレス
- 多頭飼いだと他の猫にうつりやすく、隔離など対策も必要
猫が風邪をひいてしまうと、動物病院に連れて行って長い時間待ったり、高額な治療費がかかったりして大変ですよね…。
猫ちゃんは猫ちゃんで、嫌いな病院に連れていかれてストレスが。
苦手な子は注射や飲み薬も大変!
そんな時、加湿器を使うだけで風邪を予防できれば…
お金も時間も、ストレスもかかりません。
厳密に言うと、加湿器の購入代金や電気代はかかりますが、数回の動物病院の受診代で回収できる金額だと思っています。
最新の加湿器は、電気代も安くなっていて高性能です。
加湿器を置くだけで良いので、本当に簡単でお金もかからなくて最高ですよ!
↑は最新の加湿器の中で、ビビネコが購入を検討しているものです。現在は後ほど紹介する古い加湿器を使っています。
加湿器が猫風邪の予防に良い理由
部屋の湿度が上がると、ウイルスの飛散、活動が抑えられる
風邪の原因になるウイルスは、湿度の高い状態ではすぐに地面に落下しますが、乾燥した状況では遠くまで飛ぶ事がわかっています。
これによって風邪がうつってしまうのですね。多頭飼いは要注意です。
また、低温、低湿度では、ウイルス自体が活性化するとも言われています。
暖房器具と加湿器を併用して、室温20~28℃、湿度50~60%に保つと、ウイルスの飛散・活動が抑えられ風邪の予防に効果的なのです。
適切な湿度なら、ウイルスを体外に排出しやすい
気道や粘膜には、「粘液」と「線毛」という細かい毛のような細胞があります。ウイルスをキャッチした粘液をこの線毛が小刻みに動いて体外へ排出します。
その「線毛」の弱点の一つが乾燥。湿度が低い環境ではその運動能力が低下してしまいます。
つまり秋から冬にかけて風邪を予防するには、寒さ対策と同時に湿度管理が重要なのです。
ビビネコ家で使用中なのは加熱式加湿器
加熱式加湿器を選んだ理由
最初に購入した加湿器も加熱式でしたが、掃除が非常に面倒なために買い換えました。
現在は2017年に購入した象印の加熱式加湿器を使っています。
当時はハイブリッド式が無かったため、フィルターが無く、カビの心配が無い加熱式を選んでいます。
使用していてよかった点
お手入れが面倒なフィルター無し!毎回煮沸消毒しているようなものなので、カビの心配なし。安心ですし、扱いが非常に楽です。
使用してみて、今一つな点
お湯を沸かすので、電気代が高いです。
ドライヤーや電子レンジを使うときは、加湿器は止めなければなりません。ブレーカーが落ちます(笑)
また、お湯が沸騰するまでは結構音がします。電気ポットの沸騰音ですね。
あとは、置く場所に注意が必要。蒸気が熱いので、猫がいたずらできない場所に置く必要があります。
これから購入するなら、ハイブリッド式がおすすめ
ハイブリッド式とは、加熱式と超音波式の良いとこ取り!
最近販売されているハイブリッド式加湿器は、加熱式と超音波式の良いとこ取りの製品で、非常におすすめ!
まず消費電力が低いので、ブレーカーが落ちる事がないし、電気代が安い!(うらやましい)
一部加熱して水を除菌し、超音波式で繊細なミストを作り、電気代を抑えてくれるのですね。
フィルターの無い製品なら、お手入れも簡単!音も静かです。
今ビビネコが買い替えるなら!おすすめハイブリッド加湿器
こちらは、ヒーターとUVライトのダブルで水を徹底除菌してくれます。
ヒーターの役割が、「沸騰させて蒸気を作る」ではなく、「ヒーターの部分を通った水を殺菌する」なんですね。さらにUVライトで菌を徹底的に除去してくれるので、「蒸気がキレイ」です。
そしてビビネコおすすめ、フィルター無しのタイプ!
常に水に浸かっているから、放っておいたら絶対カビる。そこを通った蒸気を吸う…ありえないですよね。断然フィルター無しをおすすめします。
ミストは超音波で作ります。ポット型と違い、水を沸騰させ続けないので、非常に省エネ。それが今までネックだった電気代を抑えてくれるのです。
湿度によって自動で運転してくれるため、つけっぱなしでも大丈夫!湿度の表示もあるので、別に湿度計を用意する必要もありません。
また、超音波式のミストは熱くないので、猫がいても安心!
カラーバリエーションも豊富で、お部屋に合ったものを選べます。値段もほどほどですよ。
今の加湿器が壊れたら、絶対こちらを購入しようと思っているビビネコです。
これから購入する方は、いろいろ見て検討して下さいね!
猫がいる家で加湿器を使う時の注意点
- アロマオイルは使わない
- カビやぬめりが出ないように注意する
- できれば蒸気が熱くないものが安全
アロマオイルは使ってはいけない
猫ちゃんがいるお家では、アロマオイルの使用は避けたほうが無難です。
ものによっては、猫ちゃんの健康を害することも!
ビビネコは猫を迎えるまでアロマオイルを使っていましたが、猫を迎えてからは全て処分しています。加湿器からアロマの香りがしなくても、全く問題ありませんよ!
加湿器自体とフィルターのカビには絶対注意が必要
旧式の加湿器は、お掃除をしっかりする必要があります。
加湿器は、水を入れて蒸気として拡散させる機械。お手入れをしないとカビが発生します。
水のタンクはもちろん、フィルターなど水が触れている部分は定期的な掃除が必要です。
さぼるとカビを部屋中にまき散らす危険性が…
お手入れが面倒な方は、カビが発生しない、しっかり除菌してくれる製品を使いましょう。
蒸気の温度が高すぎないものが安心
蒸気が熱くなりすぎないタイプがおすすめです。
現在ビビネコ家で使っているものは、蒸気が熱いので猫が来られない場所に置いています。
動く蒸気に興味津々で、火傷してしまっては大変!
リビングに置きたい場合は、蒸気の温度にも注意して選びましょう。
まとめ:猫を飼っている人全員に加湿器を勧めたい!
ビビネコの以前住んでいた地域の保護猫カフェでも、加湿器を導入して風邪引き猫さんが激減しています。(ちなみに、最近迎えた黒猫兄弟はここからやってきました!)
保護猫カフェは資金難で病院代がバカにならないため、本当に大変なんです。
白血病や猫エイズの子も居るので、予防が何より大事!
ビビネコが10年以上支援している保護猫カフェはこちら→(社)猫たちを守る十勝Wishの会
猫を飼っていて、エアコンやストーブで部屋が乾燥している方、猫がしょっちゅう風邪を引く方、すぐに加湿器を購入しましょう(笑)
本当に、違いますよ!
特に、ビビネコ家のように多頭飼いのかたには強く強くおすすめしたい!
一匹風邪を引くと、あっという間に他の子にも感染してしまいます。
隔離できず同じ部屋に猫ちゃんがいるなら、絶対に用意するべきだと思います!
ちなみに、理想的な室温、湿度は以下になります。
もし湿度がこれよりも低かったなら、改善の余地ありですね!
理想的室温:20~28℃
理想的湿度:50~60%
環境を整えるだけで、病気を防げることもあります。これを機に生活環境を見直してみませんか?
猫にとっても、飼い主さんにとっても良いことづくめですよ!
まずは仕舞い込んでいた加湿器でも構いません、ぜひ使用してみて下さいね!
コメント