こんにちは!暑い日も寒い日も、茶道で着物を着続けて20年のビビネコです!
今回はこの猛暑に最適な、「キモノカフェの本麻ステテコ」をピックアップして紹介します。
花火大会やお祭りが再開されて、浴衣も楽しみたいし、着物も着たい。でも暑い!!
こんな方も多いのではないでしょうか?
着物を着慣れている人は、麻の肌着や長襦袢が涼しいのは知っていると思います。
しかし着始めて間もない方は、何が良いか分からないし値段も高いからなかなか手を出せない…
そんな方に向けて、失敗しないお買い物ができるように解説してゆきますね!
- 麻のステテコは、肌に張り付かないのは当然、さらに熱がこもらない
- 暑がりさんは一年中使っても良い
- 平織りで薄く、楊柳の麻ステテコより涼しい
- 平織りで薄いため、シルエットに響かない、太って見えない
- 細い糸を使っているため、肌触りが優しい
- 洗っても縮まない事を確認済み。すぐ乾く。
- 綿のステテコよりは高価だが、品質が良いのに麻のステテコの中では安い
綿のステテコが暑いと感じたら、本麻ステテコを試そう

やむを得ず一枚履くなら、一番涼しい麻を!
「正絹の着物を汚したくないので、どうしても長襦袢の下に裾除けかステテコを履いた方が良い…」
分かってはいるけど、この猛暑だとためらってしまいますよね。
裾除けよりステテコの方が、太ももの間の汗を吸ってくれるので快適ですが、やはり一枚多く履いていれば暑い。
そんな時は麻のステテコがおすすめです。洋服でも着物でも、やはり一番涼しい素材は麻。
肌に直接触れるところに麻を取り入れれば、今よりも快適に過ごせるはずです!
肌に張り付かないのは当然、さらに熱がこもらない

平織りだと、ポリエステルの生地では肌にぺったりと張り付いて不快ですが、麻は平織りでも張り付きません。さらに、通気性、吸湿性、放熱性に優れているため、肌着に中に熱がこもらず、吸った汗も素早く発散してくれます。
手もみ楊柳より平織りの方が薄くて涼しく、ごわつかない
他のメーカーで出されている麻のステテコの中には、手もみ楊柳のものがあります。
細い糸を使った手もみ楊柳なら良いのですが、糸の太いものはシボが高くなる分厚みやごわつきが出ます。「長襦袢の下で肌着がゴワゴワ」だとあまり快適ではないので注意しましょう。
平織りはシボが無いため薄く、外に響いたり、ごわついたりしません。肌着には平織りがおすすめです。
裾除けの代わりに年中使えてコスパが良い
夏場には特におすすめですが、暑がりな方や、冬場も暖房の効いたところで着物を着る機会が多い方は年中使って大丈夫です。肌着ですから、季節の決まりはありません。
キモノカフェ本麻ステテコがおすすめな理由

薄い平織りなので、楊柳の麻ステテコより涼しい
先ほども述べましたが、キモノカフェのステテコは平織りでとても薄いです。
風通しも良く、楊柳の麻ステテコより涼しいですよ。
平織りで薄くシルエットに響かない


「布一枚でそんな変わるかな…」と思うかもしれませんが、以外に変わります。
ステテコも完全に身体にフィットしているものではないので、多少のだぶつきがあります。
麻はもともと張りのある素材なので、楊柳でゴワゴワしていると若干シルエットが太くなります。
キモノカフェの本麻ステテコは平織りで薄いので、生地に重なりが出来てもシルエットには響きません。
本麻なので糸が細く麻の中でも肌触りが優しい

粗悪な麻製品は肌にチクチク感があります。
ステテコは素肌に履くものなので、それでは困りますね。
キモノカフェの本麻ステテコは、麻の中では糸が細く滑らかなので、肌への刺激は他に比べて少ないです。
洗っても縮まない、すぐ乾く

麻は、ものによってはひどく縮むことがあります。
高価な商品を買って、縮んで一回で使えなくなっては困ります。
キモノカフェのステテコはビビネコがすでに購入して縮まない事を検証済み。
履いて洗濯機で普通に洗濯を繰り返していますが、全く縮みません。安心して購入できますよ。
そして干すとすぐに乾くのでストレス知らずです。
綿のステテコより高価だが、本麻ステテコの中では安い
綿のステテコの相場は1,600円~4,000円といった所。
麻はどうしてもそれより高価になりがちです。
キモノカフェの本麻ステテコも6,820円と、肌着としてはかなりの高額品ですね。
しかし、検索すると他の麻のステテコは6,580円~12,100円。
品質と送料を考慮すると、一番割安ではないでしょうか?
6,820円送料無料!LINE友達登録でさらに10%OFF!
キモノカフェさんは、LINE登録すると10%OFFのクーポンがもらえるので、購入を考えている方はぜひ登録して下さいね。700円近く安く購入できるので、結果一番安い麻のステテコかもしれません。
まとめ:今後も猛暑は続く!一日でも早く快適な本麻ステテコを手に入れよう!
今回は、猛暑に最適、キモノカフェの本麻ステテコを解説しました。まとめると以下になります。
- 麻のステテコは、肌に張り付かないのは当然、さらに熱がこもらない
- 暑がりさんは一年中使っても良い
- 平織りで薄く、楊柳の麻ステテコより涼しい
- 平織りで薄いため、シルエットに響かない、太って見えない
- 細い糸を使っているため、肌触りが優しい
- 洗っても縮まない事を確認済み。すぐ乾く。
- 綿のステテコよりは高価だが、品質が良いのに麻のステテコの中では安い
今世界中で温暖化、猛暑と言われています。今年を乗り切っても、来年以降もまた夏はやってきます。もし皆さんが今後も着物を着続けてくれるのなら、早い時期に麻のステテコを手に入れると良いと思いますよ。
暑い中、我慢をしていても体調を崩すだけです。快適に過ごせるアイテムは上手に使い、時には着物を着るのをお休みするという選択も必要かもしれません。
くれぐれも身体を第一に、楽しい着物ライフを送って下さいね!
コメント